市内への速達って、どのくらいで届く?
速達にかかる日数や料金は?
↑当記事ではこんな疑問にお答えします。
速達として郵便物を出したいとき、市内など近場だと届くのは当日なのか翌日なのか、疑問に思いますよね。
そこでこの記事では、同一市内への速達はいつ届くのか、かかる日数や料金についてまとめました。
結論を先にいうと、[marker]市内や県内ならおおむね翌日午前に着くようです。[/marker]
日数の調べ方なども書いてますので、続きを読んで参考にしてください。
それではいきましょう!
読みたいところに飛ぶ!
市内への速達はいつ届く?日数・料金
市内や県内、近場への速達について、まずは日数や料金をご紹介します。
日数
午前に出しても午後に出しても、市内や近場への速達はおおむね翌日午前に着くようになっています。
なお、午前や午後の定義は以下のように書かれていました。
↓↓
- 午前:お昼の12時までに郵便局の窓口に差し出したもの
- 午後:窓口引受締め切り時刻まで(=郵便局により異なる)
- ポスト投函の場合はそれぞれの締め切りの1〜3時間前に投函する
※引用元https://www.post.japanpost.jp/question/526.html
そのため、[marker]確実に間に合わせたい場合は、郵便局の窓口に直接出しに行った方がいいですね![/marker]
午後について、何時までなのかは各郵便局によって異なるので、お近くの郵便局を探しましょう。→https://www.post.japanpost.jp/office_search/
速達は土日祝も配達ある?
速達は土日祝日も関係なく配達してくれます。
調べたところ、こちらに書いてありました。→https://www.post.japanpost.jp/question/667.html
週末や連休中に届けたい場合は、速達を利用するといいですね!
料金
速達の料金は、通常の郵便料金に加え、オプション代が必要になります。
25g以下の一般的な郵便物の場合は、
- 通常の郵便料金84円
- 速達オプション料金290円
で、合計374円。
26〜50gの郵便物の場合は、
- 通常の郵便料金94円
- 速達オプション料金290円
で計384円となります。
郵便窓口で直接払うか、ポスト投函の場合は金額分の切手を貼ります。
当日に郵便物を届けたい場合はどうする?
速達郵便は基本的に翌日の配達のため、どうしてと当日に届けたい場合は、一部地域のみ対応している「新特急郵便」を利用します。
ただし、こちらのサービスは提供地域が限られているのと、企業向けのようなので、単発で送りたいという場合は不向きです。
住んでる地域の速達がいつ届くか調べる方法
市内や近場への速達郵便はおおむね翌日午前中に届くとお伝えしましたが、地域によっては、本当に翌日に届くか気になる場合もあるでしょう。
そんなときは、郵便局のホームページ内にあるこちらのページから調べることができます。
お届け日数を調べるページ:
http://www.post.japanpost.jp/send/deli_days/index.html
郵便番号を入れて調べてみてくださいね!
まとめ
この記事では市内や近場への速達郵便はいつ届くのか?日数や料金についてお伝えしました。
まとめると、
- 市内や近場への速達はおおむね翌日午前に着く
- オプション代として通常の郵便料金に加え290円プラスされる
- 確実に届けたいなら、ポスト投函よりも郵便局に持って行ったほうがおすすめ。
参考にして頂けたら嬉しいです。
お読みいただきありがとうございました。
コメント