
スタバのストロベリー(いちご)フェア2022はいつからいつまで?
スタバストロベリー(いちご)2022限定フラペチーノの値段・カロリー・販売期間情報を知りたい!毎年大人気のスターバックスのストロベリーはいつからなのか気になりますよね。
例年は5月にいちごフェアが来ますが、クリスマスシーズンにもいちごを使ったドリンクが出ることがあります。
続きでは、スタバのいちご系フラペチーノが
- いつまで飲めるのか
- 値段やカロリーは?
- おすすめカスタマイズは?
といった、スタバのストロベリーフラペチーノについてもう少し詳しくまとめましたので参考にしてください。
それではいきましょう!
読みたいところに飛ぶ!
スタバストロベリー2023いちごはいつからいつまで?
クリスマス後のいちご系フラペチーノは、バレンタインやさくらのプロモーションで少し使われるくらいで、いちごメインのプロモーションはスタバのサマーシーズンに入る2023年4月以降です。
例年の傾向ですと、おそらく2023年5月が有力ですね。
その前にバレンタインやさくらでいちごを使ったものが出るかもしれないので、そちらに関しては情報解禁され次第追記します。
参考までに、2022年に試したストロベリーフラペチーノのカスタマイズについての記録は残しておきますね。
スタバストロベリー2022おすすめ無料&有料カスタマイズは?
スタバストロベリーフラペチーノをカスタマイズして注文してみたい気持ちもありますよね。
残念ながらストロベリーソースの増量や減量・追加ができないので、いちごの部分以外でカスタマイズすることになります。
そこで、おすすめのカスタマイズをご紹介します。
おすすめ無料カスタマイズ
ストロベリーフラペチーノに無料でできるカスタマイズでおすすめはこちら。
- ミルクの種類を「低脂肪タイプ」や「無脂肪乳」に変える
- チョコレートソースを追加する
わたしは実際に、ミルクの種類を「低脂肪タイプ」に変更して注文しましたよ。
- コクよりもあっさり感が出る
- いちごの甘酸っぱさが際立つ
という仕上がりになり、暑い日にちょうどよかったです◎

おすすめ有料カスタマイズ
有料でできるカスタマイズにはいくつか種類がありますが、おすすめはこの3つ。
- ホワイトモカシロップを追加(+55円)
- チョコチップを追加(+55円)
- ブレベミルクに変更(+55円)
実際に、ホワイトモカシロップとチョコチップを追加するという+110円の豪華カスタマイズをして飲んだのですが、これはなかなか美味しかったです。

注文の組み合わせはこちら↓

スタバカードいちご2022やタンブラー販売はいつから?
いちごグッズに関しては、2021年は4月より少しずつ販売が始まっていましたが、2022年はフラペチーノ発売後もいちごグッズに関する発表がありません。
今のところ、販売はなさそうですね。
まとめ
この記事では、スタバストロベリー(いちご)2022いつからいつまでか、フラペチーノや期間情報についてお伝えしました。
- クリスマス期間のいちごが入ったフラペチーノは2022年11月1日(火)~2022年11月29日(火)まで
- その後、本格的なストロベリープロモーションは2023年4月以降(最近は5月のことが多い)
といった内容です。
この記事が参考になれば嬉しいです。
お読みいただきありがとうございました。
参考までに↓
- 2022年5月11日(水)〜
- 2021年5月12日(水)~2021年6月頃まで
- 2020年6月8日(月)~2020年7月21日(火)
- 2019年4月11日(木)~2019年5月14日(火)
- 2018年4月12日(木)~2018年5月29日(火)
- 2017年5月17日(水)~2017年6月13日(火)
- 2016年5月18日(水)~2016年7月14日(木)
- 2015年5月21日(木)~2015年8月31日(月)
スタバ関連記事、こちらもあります
こちらのスタバ記事がよく読まれていますよ!ぜひ読んで参考にしてくださいね★
フラペチーノをカスタムして注文するのが趣味なので、こういう記事も書いています。