スタバの秋新作第3弾は前日の告知となり、2022年10月19日(水)から2022年10月31日(月)までの13日間限定で紫色のフラペチーノが出ます。
「パープルハロウィンフラペチーノ」
トールサイズのみ。
持ち帰り678円(税込)、店内飲食690円(税込)です。
ハロウィンが終わるったらスタバはすぐクリスマスモードに入るので、次の新作に関しては11月のスタバ新作発売予想についてご覧ください。
ここからは過去の情報です
↓
スタバの秋新作第2弾は「焼き芋ブリュレフラペチーノ」と「パンプキンスパイスラテ」。
どちらも2022年9月21日(水)から発売です。
スタバの秋新作第2弾は「焼き芋ブリュレフラペチーノ」と「パンプキンスパイスラテ」。
どちらも2022年9月21日(水)から発売です。
ほんのりカラメル風味の焼き芋と氷やミルクとブレンドしたフラペチーノ。
カップの中と保イプクリームの上にそれぞれ焼き芋ブリュレソースとブリュレチップをトッピング。
- トールサイズのみ
- カロリー359kcal(通常ミルクの場合)
- 持ち帰り668円/店内飲食680円
- 販売期間:2022年9月21日(木)~2022年10月18日(火)
アメリカで2003年に発売されて以来世界中で大人気のラテ。
パンプキンの味わいにスパイスが効いている
-
(持ち帰り価格)ショート501円トール540円グランデ584円ヴェンティ628円(税込)
(店内飲食価格)ショート510円トール550円グランデ595円ヴェンティ640円
- 販売期間:2022年9月21日(水)~2022年10月31日(月)
読みたいところに飛ぶ!
2022年9月1日(木)発売の新作について
2022年9月1日(木)に秋シーズン第1弾の新作が発売されます。
- マローネカシスフラペチーノ
- モンブランラテ(東日本エリア限定)
- ハニーマロンラテ(中日本エリア限定)
- 焼き栗ラテ(西日本エリア限定)
マロンとカシスのフラペチーノは全国発売ですが、マロンを使ったラテに関してはエリアを3つに分けてそれぞれで限定販売されます。
中日本、といっても地図上のイメージとは異なり、東京都の一部店舗も含みますし、群馬県・埼玉県・神奈川県は中日本に区分されています。
栗とカシスのコンビネーションが楽しめるフラペチーノ。
少量のコーヒーが隠し味に入っているとのこと。
- トールサイズのみ
- 持ち帰り648円/店内飲食660円
- 販売期間:2022年9月1日(木)~2022年9月20日(火)
ブロンドローストエスプレッソとオーツミルクを合わせ、マロンソースを混ぜ込んだマロンホイップクリームをトッピング。
(持ち帰り価格)ショート520円トール560円グランデ603円ヴェンティ648円(税込)
(店内飲食価格)ショート530円トール570円グランデ614円ヴェンティ660円
販売店舗:北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・茨城県・栃木県・千葉県・東京都の一部店舗
モンブランラテの販売店舗一覧はこちら
ブロンドローストエスプレッソとオーツミルクを合わせ、ホイップクリームとキャンディナッツ、はちみつをトッピングしたドリンク。
(持ち帰り価格)ショート520円トール560円グランデ603円ヴェンティ648円(税込)
(店内飲食価格)ショート530円トール570円グランデ614円ヴェンティ660円
販売店舗:東京都の一部店舗、群馬県、埼玉県、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
ハニーマロンラテ販売店舗一覧はこちら
ブロンドローストエスプレッソとオーツミルクを合わせ、ホイップクリームムとトッピング、焼き栗のソースをあしらったドリンク。
(持ち帰り価格)ショート520円トール560円グランデ603円ヴェンティ648円(税込)
(店内飲食価格)ショート530円トール570円グランデ614円ヴェンティ660円
販売店舗:富山県、石川県、福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、中国地方全域、四国全域、九州全域、沖縄県
焼き栗ラテ販売店舗一覧はこちら
スタバ新作グッズ2022年9月・10月の発売はいつ?
新作ドリンク・フラペチーノと並んで新作グッズやタンブラーも出ますが、発売スケジュールの目安として、
- 9月初め~アニバーサリーグッズ発売
- 10月入ってからハロウィングッズ発売
というのが例年の傾向になっています。
アニバーサリーグッズというのは、スタバの決算期が9月なのでそれに合わせた「周年記念グッズ」みたいな感じです。
2022年は、初のスヌーピーとのコラボグッズもあります。
公式オンラインストア→https://product.starbucks.co.jp/goods/?nid=mm
スタバ9月10月の歴代新作ドリンク・フラペチーノ情報
毎年9月・10月にはどんなスタバ新作が出ていたのか、過去情報をまとめました。
「こんなのが出ていた」という参考にどうぞ。
- 9月1日~10月31日:秋の新作第1弾としてパンプキンスパイスラテ※日本では15年ぶりの販売
- ほうじ茶&クラシックティーラテやトリプルエスプレッソラテも登場
- 9月22日~10月19日:第2弾として、焼き芋フラペチーノ
- 10月6日~第3弾として、キャラメルアップルルイボスティー
- 10月20日~10月31日:第4弾として、トリートwithトリックフラペチーノ
- 9月2日~9月22日:秋の新作ドリンク第1弾としてチョコレートマロンフラペチーノ
- 9月23日~10月31日:第2弾として、大学芋フラペチーノ
- 10月14日~10月31日:第3弾としてオータムスイートポテトフラペチーノ
- ※2020年はハロウィンをイメージした新作ドリンクはなし
- 8月30日~秋の新作ドリンク第1弾として、グリーンアップルジェリーフラペチーノ&ベイクドアップルピンクフラペチーノが登場
- 9月20日~秋の新作ドリンク第2弾として、スイートポテトゴールドフラペチーノ&スイートポテトゴールドマキアートが登場
- 10月11日~ハロウィンレッドナイトフラペチーノ&ハロウィンマスカレードラズベリーモカ
- 10月18日~ハロウィンダークナイトフラペチーノ
- 8月31日~キャラメリーペア―フラペチーノ
- 9月13日~クリスピースイートポテトフラペチーノ
- 10月1日~クリーミーパンプキンフラペチーノ
- 10月18日~ハロウィンウィッチフラペチーノ&ハロウィンプリンセスフラペチーノ

まとめ
この記事では、スタバ新作2022年9月10月の発売に予想日についてお伝えしました。
まとめると、
- 2022年9月には新作が2回
- 2022年10月のハロウィンは情勢次第だが、出るなら10月18日(火)か19日(水)あたり
- 2022年9月28日(水)~スヌーピーとの初コラボあり
といった内容です。
参考にして頂ければ嬉しいです。
お読みいただきありがとうございました!
スタバ新作、2022年9月・10月発売はいつ?
スタバ新作2022年9月・10月のドリンクやフラペチーノ情報を知りたい
スタバの新作は出ると必ず話題になりますが、秋はいつ・どんな新作が出るのか気になりますよね。
実はスタバの新作発売日は一定の傾向があり、なんとなく予想ができるんです!
ということでこのページではスタバの2022秋新作の発売日について、解禁された情報をまとめたり、例年の傾向をもとに今後の予想をしました。
ぜひ秋新作のチェック日として参考にしてくださいね。
それでは見ていきましょう!
スタバ新作2022年10月発売予想日はいつ?ドリンク・フラペチーノ情報
10月はひと月に3~4種類くらい新作が出た年もあったのですが、コロナの影響が出てからはハロウィンのプロモーションも含めて控えめ。
ということで2022年も10月は2種類くらいの新作かな?と個人的に予想しています。
- 10月上旬に新作ひとつ(ドリンク系)か、新作なし
- 10月中旬にハロウィン系新作(10月19日(水)が濃厚)
という2021年の組み合わせが継承されるか、ハロウィンプロモーションを大々的にやるか、情勢次第かもしれません。
スタバハロウィン新作発売日はいつ?
10月といえばハロウィーンの季節、というのがだいぶ浸透してきて、スタバのハロウィンフラペチーノは「カロリーお化け」と話題になることも。
発売日としては、コロナの影響もあってここ数年まばらなので予想しづらいですが、ハロウィンの2週間前の週に出ることが多いです。
いま出ている新作の販売期間が2022年10月18日(火)までとなっていることから、2022年のハロウィンは出るとしたら、10月19日(水)が有力でしょう。
スタバ新作2022年9月発売予想日はいつ?ドリンク・フラペチーノ情報
例年、スタバの新作は9月10月の2か月だけで4~5種類出ていることが多く、わりとハイペース。
例年の傾向からすると、9月に2種類の新作登場する可能性が高いです。
9月からスタバは秋シーズンに入るので、フラペチーノ以外のホットドリンク新作も出てくるようになります★
スケジュール目安としては、
- 9月の初めに新作1つ→2022年9月1日(木)に発売
- 9月の下旬に2つめの新作→2022年9月21日(水)
といった傾向にあります。
コメント