
ワイングラスの名門といわれるブランド、リーデル(RIEDEL)から、グラスの新調にぴったりな福袋が発売されます。
結論から言うと、東急百貨店では2020年11月16日現在売り切れですが、大丸松坂屋オンラインでは1万円福袋と2万円福袋の2種類が販売されています。
さて続きでは、中身の詳細などお伝えしますので、気になる方はぜひご覧ください。
それではいきましょう!
読みたいところに飛ぶ!
リーデル福袋2021の中身や種類のラインナップは?
リーデルの2019福袋は、東急百貨店オンラインストアや大丸松坂屋オンラインショッピングで取り扱いがありますが、現在、在庫があるのは大丸松坂屋オンラインショッピングです。
- 計11点/15000円セット
- 計10点/30000円セット
- 計13点/50000円セット
- 計6点/1万円セット
- 計7点/1万円セット
- 計11点/2万円のセット
比較的手軽に買いたいなら→東急百貨店オンラインストア
2019年はいいグラスでワインを楽しみたいなら→大丸松坂屋オンラインショッピング
といえそうですね!
15000円セットは、タンブラー(脚なしグラス)が6個入っているセット。
- タンブラー×6→ビールやスパークリングにも使えるグラス
- 赤ワイン用グラス<ヴィノムXLシリーズ/シラー用>×2 推定9720円相当
- 白ワイン用グラス<ヴィノムXLシリーズ/オークド・シャルドネ用>×2 推定9720円相当
- デカンタ<ビッグ・アップル/容量2000ml>×1 推定9720円相当
脚がついていないので場所を問わず使いやすいのと、同じものが6個入っているのでホームパーティーにも使えますね^^
シリーズの詳細についてはのちほど解説しますが、ヴィノムXLシリーズ/シラー用は最も多くの赤ワイン用ブドウ品種に対応できるマルチユースなグラス。
また、デカンタのビッグアップルは上記インスタグラムの後ろに写っている形のデカンタでして、なるべく場所を取らず・でもスタイリッシュにという設計になっているようです。
計10点/30000円セット
30000円のセットはハンドメイド製品が含まれている、グラス尽くしのセット。
ハンドメイドのグラスはマシンメイドに比べて繊細ですが・・・口当たりがなめらかというのがわかるワイングラスです。
ワインの品種によってグラスを変えて楽しみたい、という方にぴったりの福袋です。
30000円セットの中身
- 赤ワイン用グラス<ソムリエシリーズ/ブルゴーニュ用>×2→ハンドメイドグラス 推定24840円相当
- 赤ワイン用グラス<ヴィノムシリーズ/カベルネ&メルロー用>×2 推定8640円相当
- 赤ワイン用グラス<ヴィノムXLシリーズ/シラー用>×2 推定9720円相当
- 白ワイン用グラス<ヴィノムXLシリーズ/リースリング用>×2 推定9720円相当
- 白ワイン用タンブラー(脚なし)<オーシリーズ/オークド・シャルドネ用>×2 推定4320円相当
シリーズの詳細については、のちほど解説します。
計13点/50000円セット
豪華50000円のセットは、3万円の中身をベースにさらにハンドメイドグラスとタンブラーが加わったセットです。
- 赤ワイン用グラス<ソムリエシリーズ/ブルゴーニュ用>×2→ハンドメイドグラス 推定24840円相当
- 赤ワイン用グラス <ソムリエシリーズ/容量250ml>×2→ハンドメイドグラス 公式オンラインショップでは1個18360円で販売・・・!
- 赤ワイン用グラス<ヴィノムシリーズ/カベルネ&メルロー用>×2 推定8640円相当
- 赤ワイン用グラス<ヴィノムXLシリーズ/シラー用>×2 推定9720円相当
- 白ワイン用グラス<ヴィノムXLシリーズ/リースリング用>×2 推定9720円相当
- 白ワイン用タンブラー(脚なし)<オーシリーズ/オークド・シャルドネ用>×2 推定4320円相当
- デカンタ<コルネ/容量1200ml>×1 推定34560~43200円相当
シリーズの詳細については、次から見ていきましょう。
リーデル2019福袋に入ってるグラスのシリーズをチェック
リーデルには手軽なものから高級なものまで様々なシリーズのグラスがあるのですが、聞いてもすぐにピンと来ませんよね。
大丸松坂屋オンラインショッピングでは、中身にどのシリーズのグラスが入っているかが書いてあるので、各シリーズの特徴をチェックしてみましょう!
ヴィノムシリーズとは?
ヴィノムシリーズは、リーデルのベストセラーシリーズ。
2019福袋では30000円と50000円の福袋に入っています。
リーデルのなかでは最高級のソムリエシリーズ(あとで解説)の機能を受け継いだもので、1986年に発表された当時「ワインとグラスには密接な関係がある」とワイン業界に衝撃を走らせたようです。
- ヴィノムシリーズ/カベルネ&メルロー用:ゆるやかなすぼまりの大きなボウル状グラス。舌の上でワインが横に広がるように感じ、強い渋みをやわらげてくれるグラス
ヴィノムXLシリーズとは?
大丸松坂屋のリーデル2019福袋全てに入っているヴィノムXL(ヴィノム エクストララージ)シリーズ。
ヴィノムXLシリーズは比較的大きなボウルが特徴です。
ヴィノムシリーズのボウル形状ではカバーしきれない「アルコール度数が高めで香りが強い・より濃厚なワイン」など新しいキャラクターのワインや新世代の品種に対応しているとのこと。
- ヴィノムXLシリーズ/シラー用:最も多くの赤ワイン用ブドウ品種に対応できるマルチユースなグラス
- ヴィノムXLシリーズ/リースリング用:軽めの赤ワインやさっぱりとした白ワインに。果実味と酸味のバランスを整えてくれる
- ヴィノムXLシリーズ/オークド・シャルドネ用:樽熟成のシャルドネ向けで、こってりと凝縮した果実味と柔らかい酸味を持つ白ワインに最適
オーシリーズとは?
リーデル・オーシリーズは、脚なしグラス、つまりタンブラーです。
ステム(脚)がついていないので、料理しているとき・くつろいでいるとき・アウトドアなど場所を問わず気軽に使えるのがいいところ!
脚がついてないゆえ、ソフトドリンクを入れても違和感がないので日常で活躍しそうです。
- リーデル・オーシリーズ/オークド・シャルドネ用:樽熟成のシャルドネ向けで、こってりと凝縮した果実味と柔らかい酸味を持つ白ワインに最適
ソムリエシリーズとは?
リーデルのソムリエシリーズは、最高級ハンドメイドのシリーズです。
1973年に発表されたロングセラーで、ハンドメイドなので繊細ではありますが、口当たりがなめらかというのがわかるワイングラスです。
- ソムリエシリーズ/ブルゴーニュ用→果実味を最大限に発揮してくれる。果実の芳香と酸味を絶妙に調和させ、素晴らしい余韻を作り出してくれるグラス。
まとめ
いかがでしたか。
この記事ではリーデルの2019福袋の中身ネタバレとしてラインナップや値段、またリーデルのグラスのシリーズについて簡単な解説をしました。
私自身、リーデルのワインテイスティングセミナーに行きましたが、同じワインでもグラスによって大きく味わいや香りが変わることを実感しました。
なので、グラスに少し凝ってみるとワインの時間が楽しくなりますよ!
よかったら検討してみてくださいね^^
最後までお読み頂きありがとうございました。
その他ブランドの2019福袋情報