
高級アイスとして知られているハーゲンダッツ。
そうしょっちゅう買える値段ではない、という方も多いはず。
しかしよく見ると、スーパーによって・コンビニによって値段が違ったりするんですよね。
そこでこの記事では、ハーゲンダッツの値段について
- どこなら安く買えるか?
- スーパーでの値段の平均
- コンビニでの値段の平均
をまとめました。
お近くに安く買えそうなところがないか探してみてください。
それではどうぞ!
お住まいの地域によっては店舗がなかったり値段が異なることもありますこと、ご了承くださいませ。
ハーゲンダッツの値段はどこが安い?
ハーゲンダッツは、家で食べる用としていくつか形状の種類があります。
それぞれの定価:
- ミニカップ:295円+税
- クリスピーサンド:295円+税
- バータイプ:295円+税
- パイント(473ml大容量タイプ):850円+税
定価だと税込みで300円超えですね。
しかし、ハーゲンダッツは実は、買うところによって結構値段が変わってきます。
で、結論から先に言うと、関東の場合、オーケーストアというスーパーで買うのが一番安いです!
- コンビニでは定価販売
- スーパーはそのお店によって値段が異なり、差は70円ほどあることも
- スーパーで定価で売っているところは歩き回った範囲では見かけず
調べた限りではこんな結果でした。
ハーゲンダッツのスーパー&コンビニの値段は?
いくつか家のまわりのスーパーやコンビニに行き、値段を見てみました。
どのくらい違うのか気になりますよね~、結果はこちら。
スーパーでの値段:店ごとに異なる
- A店:248円+税
- B店:268円+税
- C店:268円+税
- オーケーストア:194円+税(※クレジット払いの場合199円+税)
A~C店は若干の差がありますが、定価よりちょっと安く売っているという感じですね。
お店によっては228円セールをやっていることもあるので、チラシが見れればそれをチェックするのもアリかもしれません。
にしても、他店と比較すると、オーケーはとても安く感じますね・・・。
お近くにオーケーストアがないという場合でも、お住まいの地域に激安スーパーがあれば安く売っていないかチェックしてみてはいかがでしょうか。
スーパーによって値段が違うことに驚くかもしれません★
コンビニでの値段:どこも同じ
ハーゲンダッツのコンビニでの価格はだいたいどこも同じようで、大手コンビニをまわったところ、定価の295円+税で販売されていました。
コンビニでは値引き販売はないようですね!
そのため、少しでもお安く買いたいなら、コンビニよりスーパーに行った方が良いと言えます。
まとめ
いかがでしたか。
この記事ではハーゲンダッツの値段について、どこで買えば安いかをお伝えしました。
お住まいの地域によって若干値段が違うこともあるかもしれませんが、参考にして頂ければ嬉しいです。
お読みいただきありがとうございました!