
初めて聞いたとき、何のことかわからなかった「ドリボ」という言葉。
こちら、先に結論を言うと、ジャニーズが毎年開催している舞台のことです。
2020年は新型コロナウィルス感染防止のため中止となってしまいましたが、→2020年12月~2021年1月にかけての公演が決まりました。
続きではどんな舞台なのか、歴代の主役(座長)についてお伝えします。
お時間あればお付き合いください^^
それではいきましょう!
ドリボとは何
ある時期になるとTwitterなどで「ドリボ」という言葉が飛び交うんですが、ドリボとは「DREAM BOY」という、ジャニーズ事務所に所属するタレントが多数出演するミュージカルです。
- 初公演は2004年
- 毎年必ずあるというわけではないが、キャストや内容を変えて続いている舞台
- 会場は毎回帝国劇場
- 開催時期は毎年9月頃→2020年は一旦中止のニュースが出たが、2020年12月~2021年1月にかけての公演が決定。
作・構成・演出は初回からずっと、ジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長でした。※2019年開催分まで→現在はエターナルプロデューサーとして名前を掲示
2020年は新型コロナウィルスの影響であいにくの中止ですが、ファンからは「中止にしてくれて安心した」との声が多かったようです。
→その後2020年10月10日に、ドリボ上演のニュースが出ました。
ドリボの歴代主役(座長)は?
ドリボは2004年に初公演されて以来続いている舞台ですが、時代に合わせて主役が世代交代しているのが特徴。
ドリボの歴代の主演は以下のとおり。
- 2004年:滝沢秀明
- 2005年:KAT-TUNメンバー
- 2006年:亀梨和也
- 2007年:亀梨和也
- 2008年:亀梨和也
- 2009年:亀梨和也
- 2011年:亀梨和也
- 2013年:亀梨和也
- 2014年:玉森裕太
- 2015年:玉森裕太
- 2016年:玉森裕太
- 2018年:玉森裕太
- 2019年:岸優太&神宮司勇太
亀梨和也さんが長く主役を務めたのち、玉森裕太さんにバトンタッチ、そして2019年はKing&Princeのお2人が主役に世代交代しました。
2019年はさらに他のメインキャストもHiHi Jets、美少年、7MEN侍、鳳蘭と世代交代し話題に。
2020年はあいにくの中止ですが、ジャニーズ推しにはたまらない舞台ですね!
↓↓この先は、2019年開催時に書いた、参考記事です。
【以下、参考】ドリボ2019の日程/場所/申し込み方法
ジャニーズ事務所のホームページによると、2019年のドリボは以下の要領で予定されています。
- ドリボ2019年の初演は9月3日、千秋楽は9月27日
- 全日程、東京の帝国劇場での公演
- ジャニーズ事務所公式ホームページより日程の確認ができる
- 1日2回公演がある日もあれば、1回だけの日も
公演日程をまとめていた方がいらしたので、拝借すると・・・
ドリボ日程まとめてみた🤔 pic.twitter.com/zCAYeoxobG
— れぽ (@39_repo) 2019年7月5日
申し込み方法は
チケットの一般販売は2019年8月10日10:00~で、電話のみの受付です。
- CNプレイガイド
- ローソンチケット
- チケットぴあ
- 帝国劇場
から購入可能です。
8月10日は争奪戦必至ですね・・・!
まとめ
ドリボとは、DREAM BOYの略とお伝えしました。
概要は、
- ジャニーズが多数出演するミュージカル
- 作・構成・演出はジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長(※2019年開催分まで)
- 主演は年によって変わり、世代交代するのも特徴
- 会場は帝国劇場のみ
- チケットはファンクラブ経由か、チケットサイトから
といったところです。
ドリボが何か?どういう風に開催されているのかが少しでも参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。