銅繊維マスクは購入できる?予約/ネット通販/価格情報
スポンサーリンク
銅繊維マスクというのを聞いたけど購入できる?

銅繊維マスクが予約できるか知りたい!

マスク不足が続いている昨今、次々と異業種がマスク生産に参入したり、様々な素材のマスクが開発されていますね。

銅繊維マスクも注目を浴びそうなマスクのひとつ。

予約はできるのか、購入方法や値段などを調べました。

それではどうぞ!

スポンサーリンク

銅繊維マスクは購入できる?予約/ネット通販/価格

群馬大学発のベンチャー企業「グッドアイ」と、銅箔糸(どうはくいと)メーカーの明清産業が共同で開発した銅繊維シート。

半永久的な殺菌効果がありながら人体には無害という優れた素材で今後注目を浴びそう。

そんな銅繊維マスクは、現在、製造販売できる企業を探し中とのこと。

したがって、まだ販売や予約は行っていません。

価格やどこが販売するかなどはこれからの話のようですね。

早期の発売を目指しつつも、まだ具体案にはなっていないようです。

銅箔糸とは、電気用の銅線を0.18mm以下に伸線加工したもので、その箔を中心にスパイラル状にラッピングしたものらしい!イヤホンの導体などが身近で使われているそう。

銅繊維マスクの使い方は?

銅繊維マスクは単品で使うのではなく、通常のマスクに重ねてつけます。

なので普通のマスクがないとダメなんですが、、米国の研究では、新型コロナウイルスの活性期間は銅の表面だと極端に短いという結果が出ており、重ねてつけることで殺菌効果は期待できそうです。

新型コロナウイルスの活性期間が銅の表面では4時間

プラスチックやステンレスだと48~72時間

この研究結果から、銅ははるかに短いことが報告されています。

早く商品化してほしいですね!

スポンサーリンク