安室奈美恵のライブDVDの発売が決定し、各媒体ごとに予約の特典が発表されています。
なんと、[marker]特典の違いだけで全11種類!![/marker]
すべてを比較するとこりゃ大変だ・・・ということで、ここではTSUTAYA・HMVなどのCDショップ焦点を当てて予約特典を比較してみました!
TSUTAYA・HMV・タワーレコード・新星堂の4店舗の比較をしています。
読みたいところに飛ぶ!
安室奈美恵ライブDVD~Finally~をTSUTAYAで予約した場合の特典は?
今回の安室奈美恵のDVD~Finally~は、どこで予約するかによって特典が異なります。
TSUTAYAで予約した場合の特典はというと・・・
- レプリカスタッフパス
つまりTSUTAYAで予約した場合、通常はレプリカのスタッフパス、TSUTAYAプレミアム会員ならフォトフレーム、と会員の種別によって特典が異なるようです。ダブルではありません。
フォトフレームは自分の写真を入れてアレンジが可能です。
ちなみにTSUTAYAプレミアムとは月額1000円~対象動画見放題&旧作DVD借り放題ができる会員制度。
もともとTSUTAYAプレミアム会員ならフォトフレームの特典を選ぶのももちろんアリですが、わざわざ新規会員になってまでこのフォトフレームがいいかというと・・・私はちょっと違うなぁ(笑)
たぶんあまり写真を飾らないタイプだからだと思いますが・・・
ちなみに全11種類の特典とは?
ここで解説しておきますが、安室奈美恵DNDの11種類の予約特典は、以下のように分かれています。
- 安室奈美恵オフィシャルオンラインストア
- Amazon
- HMV ・Loppi
- mu-moショップ
- 楽天ブックス
- セブンネット
- タワーレコード
- TSUTAYA
- レコチョク
- Wonder GOO・新星堂
- その他
安室奈美恵ライブDVD~Finally~をHMVで予約した場合の特典は?
では次にHMVで安室奈美恵のライブDVDを予約するとどんな特典がついてくるのか見てみましょう。
→DVD別に柄が異なる
こちら、HMVとLoppiは共通の特典です。
[marker]つまり、HMVで予約しても、ローソンで予約しても同じということですね![/marker]
こちらは種類がありますが、どのDVD形態を予約するかによってバッジの柄も変わってきます。
全5形態をまとめて購入すると、さらにバッジ2種セットがついてくるので、最大で12個のバッジを手に入れることができます。
個人的には、東京ドームバージョンのバッジが欲しい・・・!
安室奈美恵DVD~Finally~は、全部で5種類発売されます。
- ナゴヤドームバージョン
- 福岡ヤフオクドームバージョン
- 札幌ドームバージョン
- 京セラドーム大阪バージョン
- 5月東京ドームバージョン
で、それぞれに、「東京ドーム最終公演」+「沖縄25周年ライブ」の2つ(これは上記5種類共通)がついて全3種類のライブ映像が入ったものとなっています。
しかも初回版なら、25 THANK YOU I FANのロゴ・ステッカーもつきますよ!
安室奈美恵ライブDVD~Finally~をタワーレコードで予約した場合の特典は?
3番目は、安室奈美恵のライブDVDをタワーレコードで予約した場合の特典はどうか、見てみましょう。
タワーレコードでの予約特典のオイシイところは、ダブル特典ということ!
ダブル特典なのは、セブンイレブンかタワーレコードしかありません。
- オリジナルシリコンバンド(5色の中から1つがランダム封入)
- オリジナルクリアファイル(A4サイズ)※デザインは1種
これにさらにDポイントカードもついてくるそうですが、これは安室奈美恵柄ではないとのこと。残念。
2017年11月に発売されたアルバムfinallyのタワーレコード予約特典が安室奈美恵柄のDポイントカードだったので今回も期待しましたが、違うようです。
安室奈美恵ライブDVD~Finally~を新星堂で予約した場合の特典は?
では4つめ、新星堂で安室奈美恵のDVDを予約した場合の特典を見てみましょう。
- オリジナルB2リバーシブルポスター
新星堂での予約特典は、ザ・王道のポスター。
ですが、新星堂オリジナルデザインでリバーシブルなので、表裏違う写真というちょっと贅沢な(?)仕様になっています。
比較的シンプルな特典ですね!
CDショップ別・安室奈美恵DVD~Finally~予約特典の比較を表にすると・・・
ここまでで4つのCDショップの安室奈美恵ライブDVD予約特典を解説しました。
これを表にまとめると・・・
TSUTAYA | HMV | タワーレコード | 新星堂 | |
特典内容 | レプリカスタッフパス
※TSUTAYAプレミアム会員の場合は オリジナルフォトフレーム |
BIG缶バッジ2種セット ※初回版だと、ロゴステッカーもつく |
ダブル特典
これに、プレーン柄のDポイントカード |
オリジナルリバーシブルポスター(B2サイズ) |
柄が選べるか | × 1種のみ | △ 形態によって柄が異なるのである意味、選べる |
× シリコンバンドはランダム封入、ファイルは1種のみ | × 1種のみ |
コンプリート特典
※5形態すべて購入したときの セット買い特典 |
× | ○
さらに缶バッジ2種セット追加 |
× | × |
CDショップ系での予約は、コンプリート特典(5形態同時購入特典)はHMVだけですね~。
ちなみに、安室奈美恵オフィシャルオンラインストアでの予約特典は
付随して伝えておくと、安室奈美恵オフィシャルオンラインストアでも予約が可能です。
安室奈美恵オフィシャルオンラインストアの予約特典は、銀テープキーホルダー。
25 THANK YOU I FANの文字が入ったキーホルダーなので、ラストにふさわしいデザインですね~。
まとめ
8月29日に発売される、安室奈美恵DVD~Finally~の予約特典を、CDショップに絞って比較してみました。
こうしてみると、特典が異なるのがはっきりわかるので、特典で選ぶのもおもしろいかと思います。
5形態のうち、複数買う予定なら、あえてコンプリート特典は狙わずに別々のお店で買ってもいいかもしれませんね!
よかったら参考にしてください。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
なお、コンビニの予約特典比較もしています。
コンビニ比較編は、セブンorローソン?安室奈美恵DVD予約特典を比較!をご覧ください^^
コメント